2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 TOBITA office 不定期日記 「スマホじゃなくタブレット」という選択 神奈川県の桜は例年3/24開花で4/1が満開だそうです。今年はここ数日雨模様で寒い日が続いているので満開は少し遅れそうですね。 遠い昔、新学期に新しいノートを用意するのが楽しみでした。真新しいノートを前にすると根拠もなく […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 TOBITA office 不定期日記 「相続探偵」パートナーや親に遺言書を作成してもらうキッカケに 「遺言書」という言葉も以前に比べると、多少は抵抗なく受け入れられてきたように思いますが、それでも配偶者や親に直接「遺言書を書いて」とは言いづらいものです。
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 TOBITA office 不定期日記 ドラマ「相続探偵」見逃しました ドラマ制作どころじゃないテレビ局もあるようですが… 最近テレビドラマは全く見ていないのですが、日テレで放送がはじまった新ドラマ『相続探偵』は、遺産相続をテーマにしているということで多少興味があったので、久しぶりに見てみよ […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 TOBITA office 不定期日記 マンション管理士・管理業務主任者、W合格できました! 昨年の9月からスキマ時間を使ってコツコツすすめてきたマンション管理士と管理業務主任者の受験勉強ですが、なんとか無事に一発W合格することができました\(^o^)/ 同試験の受験を考えている方にとって何かしらの参考になればと […]
2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 TOBITA office 不定期日記 新年のご挨拶 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 2024年も多くのお客様から「ありがとう!」のお言葉をいただくことができました。 ときにはご希望に添えないこともありましたが、そんなときにも、いやそんなときこそ、それでも「あり […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 TOBITA office 不定期日記 ChromebookはiPadの夢を見るか? 7月に2台目のクロームブックとなるASUS Chromebook CM30 Detachable(CM3001)を購入して5ヶ月が経ちましたが、使用頻度No1のPCとして公私にわたって大活躍しています。 ちなみに、初代ク […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 TOBITA office 不定期日記 資格試験の受験を終えました 9月から取り組んでいた「マンション管理士」と「管理業務主任者」の資格試験ですが、11月24日、12月1日と2週連続の日曜に無事受験を終えました。(試験結果はあまり無事じゃありませんが(^^; ) 結果の方は、各予備校が公 […]
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 TOBITA office 不定期日記 今年も残すところ3ヶ月 今日から10月ということで、今年も残すところ3ヶ月ですね。 生涯のうちで、このセリフを何度口にしたか数え切れませんが言わずにはいられない。 「月日が経つのは早いもので、もう…」 「だから何だ」といってしまえばそれまでなん […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 TOBITA office 不定期日記 資格試験に挑戦中 一月ほど前にちょっとしたご縁で「マンション管理士」という資格を勧められ、受験することにしました。 お話を伺ったのは8月の27日で翌日に受験申込をしたものの、試験の内容はおろか、正直言ってそれまで「マンション管理士」という […]
2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 TOBITA office 不定期日記 クロームブックのオフライン環境をAndroidアプリで補強する クロームブックはオフラインでは使えない!…? 一部誤解されている方もいるようですが、クロームブックはネット環境がない(オフライン)状態でも、ドキュメント、スプレッドシート、スライドといったオフィス系ファイルの編集は勿論、 […]
2024年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 TOBITA office 不定期日記 ASUS CM30のUSIペンとLTE対応について クロームブック絡みの投稿が続いています…興味のない人ゴメンナサイm(_._)m 2台目となるクロームブック ASUS CM30 を使い始めて2週間ほどが経ち、これまでのLenovo 300eにはなかったUSIペンによる手 […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 TOBITA office 不定期日記 二代目クロームブック「ASUS CM30 Detachable」使用感 前回の記事で新しいクロームブックをポチってしまったことを書きましたが、今回は、納品後10日ほど使ってみた感想です。 購入後の感想を一言で言えば「快適すぎる!」 先週は外出する機会が多かったので、モバイルパソコンとしての使 […]
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 TOBITA office 不定期日記 ノートPCは格安Chromebookで十分だった というか、格安ChromebookこそモバイルノートPCの正しい選択(かもしれない) 昨年の8月に興味半分で購入したクロームブックのLenovo 300eですが、1年近く経った現在、最も稼働率の高いPCとして予想外の大活 […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 TOBITA office 不定期日記 ちょっと変わった便利ボールペン2本 今回は私が仕事で使っている文房具の話です。 早いもので今年も折り返しの月となりました。6月といえば梅雨の季節ですが、今年は5月の末から梅雨の走りのような天気が続いています。サラリーマン時代と違って何かと外出の機会が多いの […]
2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 TOBITA office 不定期日記 30万円みすみす捨てていませんか? 今日17日(水)はお年玉付き年賀はがきの抽選日です。 企業内における虚礼廃止やメール、SNSの影響もあって年賀状自体が怒涛の如く減少しているので、お年玉付き年賀はがきの賞品についても関心がなく、1等賞品が現金だということ […]
2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 TOBITA office 不定期日記 新年のご挨拶 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中はたくさんのお客様との出逢いに支えられ、心より感謝申しあげます。 2024年も、より多くのお客様のお役に立てるよう日々精進して参る所存です。 皆様とご家族の皆様 […]
2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 TOBITA office 不定期日記 「エンディングノート作成時の参考」に、なるかもしれない? マイナンバーカードへの対応などをはじめ、何かとやり玉に挙げられることの多いデジタル庁ですが、『死亡・相続ワンストップサービス』なんていうのも推進しています。 まぁ、よほどデジタル庁への興味があってホームページを隅々まで見 […]
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 TOBITA office 不定期日記 2年落ちの激安Chromebookを買ってみたけど使い物になるのか? こう暑い日が続くと仕事以外で外へ出る気にもなれないので、屋内で遊べるおもちゃ感覚でChrome OSのノートパソコンを買ってみました。 焼酎ハイボールはサイズ比較のためです(^^;最近は環境資源に配慮して簡易梱包がすすん […]
2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 TOBITA office 不定期日記 スマホのバッテリー交換してみました プライベートで使用しているスマホの電池持ちが悪くなってきたので、思い切って互換品のバッテリーを購入して交換してみました。 端末はサムスン電子の「Galaxy Note8」で、2017年10月26日の発売から6年近く経って […]
2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 TOBITA office 不定期日記 ゴールデンウイーク?なんじゃソレ! 5月と言えば連休ですよね。 とくに今年は10連休という人も多かったのではないでしょうか? 更にゆうちょ銀行ではATM(機械)まで休みだっていうのに… どういうわけか?(とりあえず、人間である)私は、無茶苦茶忙しい! 零細 […]