コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

飛田行政書士事務所

  • ホームHOME
  • 業務・報酬MENU・PRICE
    • 主な取扱業務
    • 報酬額表
    • 遺言書作成サポート
    • 預貯金払戻しサポート
    • 内容証明書作成サポート
    • 古物商営業許可
    • 車庫証明代行
    • パスポート申請代行
  • プロフィールPROFILE
  • ブログBLOG
  • お問合せMAIL
  • 070-8357-1190PHONE

事務所(ときには個人的な)ブログ

  1. HOME
  2. 事務所(ときには個人的な)ブログ
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 TOBITA office 遺言・相続

遺言書が二通出てきたら?

「遺言書が複数存在した」というのは決して珍しい話ではありません。 そもそも、遺言書は生きている間はいつでも変更する(書き換える)ことができるわけですから、極端な話毎日新しい遺言書を書いたってい良いわけです。 複数の遺言書 […]

今でしょ!
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 TOBITA office 遺言・相続

遺言書はいつ作るか?

遺言書はいつ作るか?といったら それはズバリ そのうちにとは思っているけど、まだ元気だし焦る必要もないだろうと考えているなら、それは大マチガイ! なぜなら…「人間いつ死ぬかわからない」 ちょっと嫌な言い方かもしれませんが […]

2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 TOBITA office 遺言・相続

遺言には3種類ある

遺言の方式として、大きくは『普通遺言』と『特別遺言』の2つに分かれますが、特別遺言については特殊な環境下でのことなので、ここでは一般的な『普通遺言』について概略を説明します。 遺言を残す場合、『自筆証書遺言』『公正証書遺 […]

2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 TOBITA office 遺言・相続

遺言と遺書の違い

「遺言」と「遺書」 あなたは普段の生活において、遺言と遺書を意識的に使い分けていますか? 多くの人が「どちらも同じ」と考えているようです。 一般的な国語的解釈でいえば、死後に残す言葉が「遺言」であり、遺言が記された(紙な […]

2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 TOBITA office 未分類

特定行政書士の「特定」って何?

行政書士が何をする人なのかよくわからないという方も多い中、更に最近は『特定行政書士』という表現も多くみられるようになったので、今日は『特定行政書士』とは何か?について説明します。 特定行政書士とは? 堅苦しい言い方をすれ […]

2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 TOBITA office 未分類

「行政書士」と名乗っている人達はどういう人?

「行政書士」という言葉は一度くらい聞いたことがあるかもしれませんが、実際にどんなことをしている人なのか実はよくわかっていなかったり、他の士業と混同されている方もいるようです。 相談をするにしても、相手(行政書士)がどうい […]

2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 TOBITA office アンダーライン

アンダーライン

最終更新日:2024/06/15 本や映画、歌詞、ネット上の投稿記事などから感銘を受けた言葉、気になったフレーズを集めたページです。 随時追加更新しています。 出会えてよかった言葉たち(生死) ●●戯れに母を背負いてその […]

2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 TOBITA office 未分類

行政書士とは?

そもそも、「行政書士とは何ぞや?」という人もいると思いますが、日本行政書士連合会のホームページによると、以下のように説明されています。 行政書士とは、行政書士法に基づく国家資格者で、他人の依頼を受け報酬を得て公官署に提出 […]

Nikon F3
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 TOBITA office お散歩写真

それでも、走る!

自分が歩いている場所を きっちりと把握して 向かう場所が見えるなら そこにたどり着くことは それほど難しい事ではない  

Nikon F3
2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 TOBITA office お散歩写真

いつかまたどこかで会おうね…

死で人生は終わるが つながりは終わらない

ワクチン接種
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 TOBITA office 不定期日記

コロナワクチン4回目接種

昨日4回目のワクチン接種を受けてきました。 さすがに4回目ともなると緊張感もなくサラッと終えましたが、WHOのテドロス事務局長が記者会見で「終息が視野に入った」と言ったようですが、本当にそうなんでしょうか?何を指標にそう […]

FUJIFILM X100
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 TOBITA office お散歩写真

そこはかとなく人生のような…

コンクリートにかなりしっかりと打ち込まれていそうなアンカーと幾重にも巻かれた結び目。 ここだけを見ていると「絶対に話さないよ~」と叫んでいるようだけど、その先のロープが細く、コンクリートの角で擦られて切れてしまいそうだっ […]

不定期日記
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 TOBITA office 不定期日記

国勢調査の結果を見て年金を心配する

国勢調査は5年毎に行われていて、昨年10月に回答したことを覚えている方も多いと思いますが、その結果が11月30日に公表されました。 2020年10月1日現在の我が国の人口は1億2614万6千人で、前回調査の2015年と比 […]

FUJIFILM X100
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 TOBITA office お散歩写真

旅に出たい

持ち物は この2つ 携帯電話なんかもちろん持たない 着替えや必要なものは旅先で調達する   シャッターを切るのは一日に1度か2度 することもなく ぼーっとして一日が終わる 今日が何日で何曜日かも曖昧になってきて […]

ドスパラF-14IC
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 TOBITA office 不定期日記

ノートパソコンを新調しました

今まで外出先でのPC作業は10インチサイズのWindowsタブレットにキーボードを付けて使用していましたが、大分古くなってきて挙動がおかしい時があったので思い切って14インチサイズのノートパソコンに変えました。 購入した […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
このブログを書いている中の人
飛田行政書士事務所代表

【免責事項】
 当ブログに掲載した内容に関しては細心の注意を払っておりますが、最新の法改正などに対応していない場合もございます。
 当ブログの内容だけで判断されたことにより、不利益や損害を受けられた場合であっても、弊所は一切責任は負いかねますのであらかじめご承知ください。

カテゴリー

  • アンダーライン
  • お散歩写真
  • 不定期日記
  • 未分類
  • 終活
  • 許可・届出
  • 遺言・相続

Chromebook photo by k.tobita エンディングノート デジタル遺品 戸籍を極める 文房具 相続 相続基本の「き」 行政書士 買い物 起業・開業 遺言

つぶやいてます(^^;

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年6月
  • 2021年1月

お気軽にお問合せください。070-8357-1190「相談者に寄り添う」行政書士事務所

メール(お問合せフォーム)

※当サイトに使用されている画像の内「photo by K.tobita」のクレジットが入っているものについてはダウンロード並びに転載を禁止いたします。

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 飛田行政書士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 業務・報酬
    • 主な取扱業務
    • 報酬額表
    • 遺言書作成サポート
    • 預貯金払戻しサポート
    • 内容証明書作成サポート
    • 古物商営業許可
    • 車庫証明代行
    • パスポート申請代行
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問合せ
  • 070-8357-1190
PAGE TOP